浦安サンクリニック 院長ブログ

(11月7日 13:24 更新)

【重要・更新】11月14日(金)の診療体制について

いつも浦安サンクリニックをご利用いただき、ありがとうございます。
院長の休診は11月13日(木)までとなりました。

これに伴い、休診とお知らせしておりました 11月14日(金) の診療体制が変更となります。

11月14日(金) は【保険診療】を再開いたします

(院長が診察いたします)

再開する診療科・業務

  • 内科
  • 皮膚科
  • 整形外科
  • リハビリテーション科
  • 二次検診

11月14日(金) は以下を引き続き休診といたします

引き続き休診となる診療・業務

  • 美容皮膚科
  • 各種健康診断
  • 予防接種

※11月7日(金) は、お知らせの通り終日休診です。

度重なる変更となり、患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

浦安サンクリニック 院長

(11月7日 13:24 更新)

【重要・更新】11月14日(金)の診療体制について

いつも浦安サンクリニックをご利用いただき、ありがとうございます。
院長の休診は11月13日(木)までとなりました。

これに伴い、休診とお知らせしておりました 11月14日(金) の診療体制が変更となります。

11月14日(金) は【保険診療】を再開いたします

(院長が診察いたします)

再開する診療科・業務

  • 内科
  • 皮膚科
  • 整形外科
  • リハビリテーション科
  • 二次検診

11月14日(金) は以下を引き続き休診といたします

引き続き休診となる診療・業務

  • 美容皮膚科
  • 各種健康診断
  • 予防接種

※11月7日(金) は、お知らせの通り終日休診です。

度重なる変更となり、患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

浦安サンクリニック 院長

浦安サンクリニック 院長ブログ

  1. 浦安サンクリニックTOP > 院長ブログ

溶連菌感染症

「溶連菌感染症」

溶連菌感染症とは?

✓ポイント1:子供がかかりやすい
✓ポイント2:発疹は出ない場合もあるので注意が必要
✓ポイント3:検査は5~10分で結果が出る

少し前のお話になりますが、熱が出たと言う4歳のお子様を、抱っこして来院された男性の方から質問されました。

「先生、息子は溶連菌とかいう感染症でしょうか?熱がでて2日目で・・・発疹も出てて・・・」

溶連菌感染症は11月くらいから3月に多く、これから増えてくる感染症になります。
とはいえ、万が一と言う事と、お父さんからの要望もありましたので診察、検査を致しました。
結果は陰性で、溶連菌ではなく風邪の症状でした。
発疹はあせもによるものみたいでしたので、塗り薬を処方しました。

溶連菌に感染すると2日から5日の潜伏期間の後に発症し、発熱・全身倦怠感・ノドの痛みが現れ、風邪の症状と似ているところがあります。
舌にイチゴのようなブツブツが出来る「イチゴ舌」の症状が出現します。

セキやクシャミなどによる飛沫感染、菌が直接手・足に触れることによる接触感染により移ります。

発疹は出ないこともあります。

検査は簡単なキットでチェック出来ます。5~10分で結果が出ます。
陽性が出た場合、家族や周囲の人に感染する可能性が高いため注意が必要です。
なるべく早い受診をおすすめいたします。

詳しくはコチラをご覧ください。

医療法人社団 禎心会 浦安サンクリニック

ご不明な点などございましたら、下記までお問い合わせください。
千葉県浦安市北栄1-16-17 原勝ビル4階
医療法人社団 禎心会
浦安サンクリニック受付
TEL.047-380-5677

浦安サンクリニックTOPへ

内科・整形・リハビリ・皮膚科

047-380-5677

※時間予約制ではありません
直接診療時間内にお越しください

美容皮膚科

0120-225-621

完全予約制です。

健康診断

0120-163-929

完全予約制です。

休診

水曜日・祝日・日曜日
詳しくは、
担当医予定表をご確認ください

受診希望の方へ

診療申込書をダウンロード後に印刷・ご記入のうえ、ご来院時にご持参くださいますと、受付時間が短縮されスムーズにご案内ができます。

各申込書ページはこちら

ℂ 2019 Urayasu Sun Clinic プライバシーポリシー