手が痛くて上まで上がらない・・
背中に手が回せない・・
夜になると肩が痛くて眠れない・・
症状や程度は人によって様々ですが、肩が痛くて動かし難くくなるのが特徴の病気です。
40歳代~50歳代に多いので通称「四十肩」「五十肩」と呼ばれています。
この四十肩、五十肩と言うのは俗称で、正式な名称は肩関節周囲炎と言います。
肩関節に炎症を起こす病気の総称です。
肩の関節は他の関節に比べて安定性が悪く、ダメージを受けやすい関節と言えます。
退行変性(老化)や怪我、使い過ぎなどで肩の関節にダメージを受ける事により炎症を起こし、発症すると考えられています。
よく肩こりと混同してしまう人がいますが、肩こりは疲労や血行不良などによる筋肉の緊張です。
四十肩、五十肩とは全く違うものですので気を付けなければなりません。
また、同じ四十肩、五十肩でも症状や状態によって治療法が異なるので、
自己判断で対処する事も避けたほうが良いでしょう。
特に炎症が強く、激しい痛みでほとんど手を上げることが出来ない状態の時に、
「四十肩、五十肩は動かしたほうが早く治ると聞いたので・・」と、痛いのを我慢して無理やり動かしてしまい、悪化させてしまう方が多いようです。
このように炎症が強く、痛みが激しい場合は、無理に肩を動かさず安静に過ごします。
炎症や痛みを抑えるために消炎鎮痛薬を内服したり、ステロイド剤やヒアルロン酸製剤などを関節に注射したりする事も有効です。
炎症や痛みがある程度治まってきたのを見計らい、肩を動かす運動療法に切り替えていきます。
肩が動く範囲を拡げ、本来の肩の動きや筋力を取り戻すための治療を行うのです。
最後になりますが、四十肩、五十肩はよくある病気だから・・ と放置するのは止めて下さい。
四十肩、五十肩と似た症状で腱板断裂と言う病気があります。
これは回旋筋腱板と言われる肩の関節を包んでいる筋肉が切れてしまった状態です。
症状がよく似ているので、四十肩、五十肩と間違い放置してしまう事があるようです。
腱板断裂は普通の治療では治らず、手術が必要になります。
ところが、長い間放置したために切れた筋肉が弱ってしまい、修復する手術が出来なくなってしまいます。
また、頚椎で神経が圧迫されることにより神経痛や麻痺が発生して、肩の痛みや腕が上がらなくなってしまうという事もあります。
そのため肩の痛みがある時、手が上まで上がらない時は、早めに整形外科を受診し、検査、診断を受けることをお勧めします。
整形外科のご案内